新型コロナ、自宅療養でも傷病手当金が特例で給付可能に?
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、熱があることで会社から自宅での療養を指示された場合でも、一定の条件を満たせば健康保険から傷病手当金(休業補償)をもらえるようになりそうです。 傷病手当金がもらえやすくなる サラリーマンなど会社員が加入している健康保険組合などには、業務以外で起きた病気やけがによ […]
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、熱があることで会社から自宅での療養を指示された場合でも、一定の条件を満たせば健康保険から傷病手当金(休業補償)をもらえるようになりそうです。 傷病手当金がもらえやすくなる サラリーマンなど会社員が加入している健康保険組合などには、業務以外で起きた病気やけがによ […]
実際に父や母の確定申告をしてみて、医療費控除の手続きをしてみて困ったこと、疑問に思ったことなど、まとめてみたいと思います。 健康保険組合などから送られてくる「医療費のお知らせ」「医療費通知書」を申告の書類として使えるようになったのですが、確定申告をするのに困ったことも色々ありました。 何かの参考にな […]
先日、お年玉付き年賀はがきの当選の引き換えをしてきたのですが、あまった年賀状や書き損じた年賀状などがあり、無駄にしたくないと思いました。 多少手数料はかかるのですが、切手などに交換することができるので、郵便局に行ってきました。 無駄になった年賀状が眠っていませんか? あまった年賀状 年賀状の印刷ミス […]
髪が濡れると頭皮が見える状態になって、このまま進行していくとハゲるなと感じていましたが、何とかそれを回避することが出来ました。 頭が薄くなってきてヤバいと思ったら、すぐには育毛剤で何とかしようと思って、育毛剤に頼ろうとしたのですが、それより先に改善すべきことがありました。 その体験談を残しておこうと […]
スマホで確定申告が出来るって知っていましたか? とぶさんも知らなかったのですが、どうやらスマホで確定申告の申請書を作成して、そのまま送ることができるようです。 2019年から始まったみたいですが、まだ色々と制限があったようです。 2020年1月からは、サービスの範囲が広がり、ほとんどのケースで確定申 […]
家族の介護は、先に楽しみがないため辛いことも多い。 しかし、やってあげたことに対して『ありがとうね』の一言で、また、介護がんばろうと思える。 いつも優しく接してあげれるといいけど、接する時間が長くなると、それは難しい。 父の介護が始まる パーキンソン病により、父の体の動きがだんだん悪くなり、要支援か […]
今は、父も母も要介護になってしまいましたが・・・。 元気な頃は、『自分が要介護になったら施設に入れて』と何度も言っていた父や母でした。 しかし、実際に介護状態になると違いました。 でも、しばらくするとこれが変わってくるんですね。 母の家に帰りたい病 母は『要介護になったら、どこかの施設にすぐに入れて […]
幸せを予感させる出来事を集めて見ました。 虹 突然、雨が降ってきた と思ったら すぐに上がって 大きな虹が かかっていました 久しぶりに 虹を見ました 明るい未来が来る 前触れでしょうかね! pic.twitter.com/JlDuhRV278 — とぶさん@家族の介護も何のその (@Tobu_sa […]
とぶさんが使ってみて、元気になったグッズです。 とぶさんが健康を維持していくためには、絶対に必要なものになりました。 というのも、こんな感じで健康面で変化があったので・・・。 ① 朝の目覚めが良くなったり、疲れにくくなった ② 軽く飛び跳ねるだけで運動効果の高いグッズ ③ デスクワークの疲労が軽くな […]
とぶさんの実家の庭で見かけた花をまとめてみました。 白椿 今日はお天気なので 中庭を散策すると 白い椿の花が 一輪だけ 咲きかけていました 白い椿の花言葉は 『完全なる美しさ』 『申し分のない魅力』 『至上の愛らしさ』 だそうです すごい花なんですね! pic.twitter.com/aWwYBZX […]