注目キーワード

あまったり、書き損じの年賀状を切手に替えました

先日、お年玉付き年賀はがきの当選の引き換えをしてきたのですが、あまった年賀状書き損じた年賀状などがあり、無駄にしたくないと思いました。

多少手数料はかかるのですが、切手などに交換することができるので、郵便局に行ってきました。

スポンサーリンク

無駄になった年賀状が眠っていませんか?

あまった年賀状

年賀状の印刷ミスや出してないところから来た時に使うために、余分に年賀状を毎年買うのですが、やっぱりあまってしまいます。

あまった年賀状は、一応、当選していないかを確認した上で、「切手」や「普通郵便はがき」と交換してもらいます。

とぶさんの場合は、あまった未使用のお年玉付き年賀状は、当選していませんでしたが、もし当選していたらどうなるの?という疑問が湧くと思います。

未使用のお年玉付き年賀状は、当選すれば賞品と引き換えることができる上に、「通常切手」「普通郵便はがき」などと交換も可能です。

未使用のハガキが当たっていた場合

お年玉当選し景品と引き換える時には、はがきの抽選番号に「賞品と引き換えしたことを証明する印」のハンコが押されます。
しかしハンコがあっても、切手や普通郵便はがきに交換するのに何の問題もないので、「通常切手」「普通郵便はがき」などと交換が可能です。

2021年(令和3年)のお年玉付き年賀はがきの当選は確認しましたか?

→ 2021年(令和3年)の当選を確認するには、こちら

2021年(令和3年)のお年玉付き年賀はがきの当選番号

 

書き損じの年賀状

年賀はがきは自宅のプリンターを使って印字するのですが、どうしても印字ミスや書き間違いも出てきます。

また、年賀状を宛名まで印刷した後に、喪中はがきが送られてくる場合もあります。

新しいハガキか切手に替えてもらわないと、使うこともできません。

昔の年賀状

使っていない昔の年賀状や、昔の書き損じの年賀状なども出てきました。

年賀状には交換期限が設けられていないので、家に保管してある数年前の年賀状でも「切手」や「普通郵便はがき」と交換することが可能です。

喪中で使えなくなった年賀状

近親者のご不幸による服喪のため、ご利用いただけなくなったお年玉付き年賀はがき・寄附金付きお年玉付き年賀郵便切手については、無料で通常切手類と交換してもらえます。

 

最寄りの郵便局へ

交換できる場所については、簡易局を除くすべての郵便局で可能のようです。

とぶさんは、一番近くの郵便局へ行きました。

年賀状を「切手」や「普通郵便はがき」などに交換するには、年賀はがき1枚につき5円の手数料がかかりました。

切手類等の交換手数料

郵便切手・通常はがき 1枚につき 5
往復はがき・郵便書簡 1枚につき 10
特定封筒(レターパック封筒・スマートレター封筒) 1枚につき 42

この手数料は現金か切手で払えるようですが、現金で交換してもらいました。

とぶさんは年賀はがき以外、あまりハガキを使うことはないので、全部「切手」に交換しました。

最近は市役所から来る申請書に同封された封筒などにも、切手を貼らないと郵送できないものも増えてきたので、切手として常備しておくことが必要となってきたからです。

→ 郵便局の書き損じはがき・切手の交換の詳細は、こちら

 

 

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!