注目キーワード

スマホで特別定額給付金のオンライン申請するには?

新型コロナウイルスによって収入の減った家計への支援策として、1人一律10万円の特別定額給付金の支給が決定しました。

支給されるのは、基準日(令和2年4月27日)において住民基本台帳に記録されている人が対象となります。

支給されるといっても、特別定額給付金の申請をしないと受け取ることはできません。

申請期限もありますので、申請期間内での申請が必要となります。

申請期限は、郵送方式の申請受付開始日から3ヶ月以内なので注意してください。

スポンサーリンク

特別定額給付金の申請をするには?

特別定額給付金の申請は、

・郵送で申請する(送られてくる書類に記入して郵送)
・オンラインで申請する電子申請(マイナンバーカードを持ってる人)

の2種類の方法があります。

自治体によって郵送するための申請書が送られてくる時期や、PCやスマートフォンを使う 電子申請の開始時期が異なります。

ほとんどの自治体では、後者の電子申請の方が先に開始されると考えられます。

実際に給付金が振り込まれるのも、郵送だと書類のやりとりが必要なので当然ながら時間がかかり、電子申請なら処理も早いので電子申請する方が早くお金を手にすることができると思われます。

必要なものをそろえておけば、スマートフォンで申請できますので、ここではスマホでの申請方法について説明したいと思います。

オンライン申請するのに、準備が必要なもの

① 申請者(世帯主)のマイナンバーカード

※オンライン申請は、世帯主のみ行うことができます。

※世帯全員分の申請を行うことができます(家族がマイナンバーカードを持っていなくても、世帯主が持っていればOKです)。

まだ、マイナンバーカードを持っていない場合は、申請方法はこちらです。

※マイナンバーカードは、申請してから取得まで約1ヶ月ほどかかるので注意してください。

② マイナンバーカードを読取できるスマホ

iPhoneやAndroidで読み取り出来るかは、こちらで確認してください。

③ 申請するためのアプリの登録

申請するためのアプリである「マイナポータルAP」をインストール(登録)する必要があります。

iOS(iPhone)は、こちらからインストール

Androidは、こちらからインストール

④ マイナンバーカード受取時に設定した暗証番号

マイナンバーカード受取時に、設定した英数字6~16桁の暗証番号が必要となります。

⑤ 振込先口座の確認書類

申請する人の名義の口座の通帳やキャッシュカードの画像(口座番号やカナ氏名がわかるもの)

上記の①~⑤を全部そろえておいてください。

お住いの市区町村のオンライン申請が、すでに対応可能かをご確認ください。

→ 市町村の対応状況は、こちらから

申請の流れ

申請の流れを動画と簡単な資料で説明します。

動画

説明資料

申請の流れ

ステップ1 マイナポータルへアクセスします。

インストールした「マイナポータルAP」から申請開始

ステップ2 マイナポータルで申請します。

① お住いの市区町村を選択します。

② 特別定額給付金の申請を選択します。

 

③ 必要事項を入力します。

④ 振込先口座の確認書類をアップロードする

⑤ 電子署名を付与して送信する

署名用電子証明書の暗証番号を入力

 

スマートフォンにマイナンバーカードをあててマイナンバーカードを読み取る

 

 

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!